静岡県浜松市天竜区、小川の里オートキャンプ場。
気田川の流れる音をずっと聞いてられる、とても静かで気持ち良いキャンプ場でした。
思い出しただけで、また行きたくなっちゃう♪
静岡県浜松市天竜区 小川の里オートキャンプ場 レビュー
小川の里オートキャンプ場には、フリーサイト・区画サイト・川沿いのサイトとありましたが、今回はフリーサイトを利用させてもらいました。
どのサイトも設営場所の事前予約はされていないみたいで、来場した順に好きな場所で設営して良いみたいです。
小川の里オートキャンプ場には7月22日に訪れましたが、標高が高いからか暑い時期だったんだけど夜はとても涼しくて快眠。
満天の星空も綺麗だったなー♪
↑
ちなみにこちら、小川の里オートキャンプ場の区画サイト。
↑
人気ありそうな、小川の里オートキャンプ場の川沿いのサイト。
小川の里オートキャンプ場 チェックイン・チェックアウト
小川の里オートキャンプ場のチェックイン・チェックアウト時間ですが、
- チェックイン 9:00〜17:00
- チェックアウト:11:00
となっていました。
チェックインして良い時間が早いので、
9:00にチェックインして、狙っている場所の撤収を待つ本気組もいた。笑
チェックインの手続きは、入り口を入った先にある受付けで。
管理人さんがいない場合は、受付シートに個人情報を記入して、料金と一緒に封筒に入れてポストへ投函。
という感じでした。
小川の里オートキャンプ場に着く前に、お釣りがないように現金を用意して行くのがおすすめです。
小川の里オートキャンプ場 設備
小川の里オートキャンプ場の設備は、炊事場、温水シャワー、水洗トイレと必要十分。
電源サイトというか電源の使えるコンセントが、フリーサイト、区画サイト入り口付近の電灯下部に設置されており、こちらは予約の際に連絡すると使えるそうです。
(利用料は1日500円)
トイレとシャワールーム。
トイレは仮設だけど、水洗。
洗い場と炭入れ。
地下水が冷たくて、めっちゃ気持ちよかったです。
キャンプファイヤー場もありました。
小川の里オートキャンプ場 料金
小川の里オートキャンプ場の利用料金は、基本、大人1人2,000円という感じみたいです。
- ソロキャンプ:1区画2,000円
- オートキャンプ:大人2名まで4,000円(1名追加ごとに2,000円)
シャワールームに関しては、小学生以上で1回100円。
薪の販売も、薪の種類で700円とか800円でされてました。
静岡県浜松市天竜区 小川の里オートキャンプ場 レビュー まとめ
静かで居心地がとても良く、翌朝は
連泊したいなー。
と、
なかなか撤収作業にかかれなかった、静岡県浜松市天竜区の小川の里オートキャンプ場。
今回は前々日が雨でかわが増水して濁っていたし、今度は澄み切った気田川も見てみたい♪
温泉も車で15分ほどの場所に「やすらぎの湯」という入浴施設があり、設営時にかいた汗を気持ち良く流せてよかったです。